面接対策
更新日:2023年02月02日

転職時の適性検査とは?よくある検査内容や今すぐできる対策を解説

転職時の適性検査とは?よくある検査内容や今すぐできる対策を解説

※この記事は5分で読めます。

「転職時の適性検査って何のためにやるの?」
「検査内容や対策について知りたい」
など、転職にともない実施される適性検査に関して疑問を持っている方もいるでしょう。

適性検査とは、起業と応募者のマッチング度を見極めるなどの目的で実施されるもので、中途採用でも導入する企業もあります。

今回は、適性検査の目的、実施タイミング、主な種類と内容、対策、対策方法などを解説します。この記事を読めば、適性検査の目的や内容がよくわかり、適切な対策を講じたうえで挑むことができるようになります。

1.適性検査とは?

適性検査とは、企業が求職者や新入社員に対しておこなう診断テストで、自社や業務に適応できる人材であるかどうかの判断材料として用いられます。

主に「能力適性検査」と「性格適性検査」の2つに分類され、能力適性検査では、基礎学力や言語・非言語分野の知的能力、発想力、コミュニケーション能力などが問われます。一方、性格適性検査は、人柄や特性、思考の傾向などが測られます。

適性検査は採用選考時以外にも、配属先の判断、職務分析、管理職登用時、退職者分析など、折々のタイミングで実施されます。

2.転職時の適性検査の目的

適性検査は中途採用実施時におこなわれるケースもあります。実施はあくまでも企業の判断であり、書類審査と面接のみの場合もありますが、中途採用の選考時に適性検査を実施する場合の目的としては主に以下の3つが挙げられます。

2-1.自社との適性度を知るため

自社の社風や募集職種に対して応募者がどの程度マッチングしているかを知るうえで、適性検査の実施は有効とされています。

面接官は採用のプロですが、人の目だけでは無意識のうちに固定観念や思考の偏りなどが反映されることがあり、ミスマッチ要素を見逃すリスクは少なからずあります。

書類や面接での選考と併せて機械的に判定される適性検査のデータを用いれば、より高い精度で適性を判断できるようになり、早期退職の防止にもつながります。

2-2.基礎学力を知るため

転職時の適性検査には、社会人経験者として備えておくべき基礎学力や一般常識の程度を確かめる目的も含まれています。

新卒採用とは異なり、ある程度の社会人経験を持って入社することが前提となる中途採用では、一般的にマナーなどの基礎研修はおこなわれません。したがって、すぐに実務に適応できる基礎能力を持っているかどうかは、中途採用をおこなううえで重要な要素となるのです。

2-3.人柄や性格を知るため

応募者のスキルだけでなく人柄や性格を把握するうえでも、適性検査は役立ちます。既存の従業員と良好な関係を築けるか、配属先で活躍できるかは、採用面接のような短時間かつ形式的な場だけでは判断できません。

3.転職の選考時に適性検査が実施されるタイミング

転職の選考時において適性検査が実施されるタイミングは企業によって異なります。書類選考と一次面接の間に実施する企業もあれば、最終面接後に選考の最終過程として実施する企業もあり、一概にはいえません。

企業それぞれが効果的だと判断するタイミングで実施しているので、求人情報に記載されているかどうかを確認しておきましょう。

4.よく使われる適性検査の種類と内容

適性検査にはさまざまな種類があり、企業によって採用する検査は異なります。よく使われる検査4種類とその内容をご紹介しますので、おおよその概要を頭に入れておきましょう。

4-1.能力検査

能力検査とは、文章や計算などの基礎学力や論理的思考力を問う内容です。業務遂行に支障のないスキルを持ち合わせているかを見極めるために用いられます。

一般的な検査としては「SPI3」「玉手箱Ⅲ」「3E-IP」「Cubic」「SCOA」などが用いられます。

4-2.性格検査

性格検査は、応募者の人柄や素質、性格、傾向を見極めるために活用されます。応募書類や面接だけでは見抜けないコアな部分を明らかにし、自社の社風や既存社員との相性などを判断します。

一般的な検査としては「SPI3」「クレペリンテスト」「YG性格検査」「CPI」「数研式M-G性格検査」などの適性検査が用いられます。

4-3.言語分野

能力検査の一分野である言語分野は、学生時代に受けた国語のテストのような内容です。言葉の意味や文法、並び替え、読解などが出題されます。

一般的な検査としては「SPI3」「玉手箱Ⅲ」「GAB」「CAB」「Cubic」「SCOA」などの適性検査が用いられます。

4-4.非言語分野

同じく能力検査に含まれる非言語分野は、数学のテストのようなイメージです。速度算や損益算、確率、集合などのジャンルから出題されます。

一般的な検査としては言語分野と同様に、「SPI3」「玉手箱Ⅲ」「GAB」「CAB」「Cubic」「SCOA」などの適性検査が用いられます。

5.転職時における適性検査の対策

転職時における適性検査は、検査そのものに合格・不合格はないものの、企業が応募者のキャリアや働き方を検討するうえで重要なデータとなります。したがって、検査前には以下の対策を講じておきましょう。

5-1.出題される問題の形式を把握しておく

各適性検査の問題形式を把握しておくことは、適性検査対策として非常に重要です。出題形式を把握していないと、適性検査本番で焦ったり認識違いをしたりして、本来の能力を発揮できない恐れがあります。

適性検査の過去問題はWebサイトに掲載されているので、本番前に必ず目を通し、出題方法を理解しておきましょう。

5-2.性格検査ではありのままに回答する

性格検査では余計なことを考えず、素直に回答していきましょう。正解・不正解がない性格検査では、「どの回答ならより良い評価を得られるか」と考え過ぎてしまう人もいます。

しかし、裏を読もうとしすぎて偽った回答をしていると、あとの回答と整合性がとれなくなり、意図しない結果を招くリスクがあります。

5-3.オンライン受検に慣れておく

近年の適性検査はWeb上での実施が多いため、オンライン受検に慣れておくことも重要です。インターネット接続やパソコンの使用設定を済ませておくのは大前提ですが、各適性検査の操作・受検方法を一通り把握し慣れておきましょう。

操作・受検方法が独特の場合もあるため、適性検査本番が初見の状態だと焦ってしまうこともあります。

6.転職時の適性検査に関するQ&A

最後に、転職時の適性検査に関するよくある疑問と回答をご紹介します。以下と同様の疑問を抱いている人はぜひ参考にしてください。

6-1.中途採用でも適性検査は実施されますか?

中途採用の場合でも適性検査が実施されるケースはあります。ただし、企業や募集職種によって実施の有無は異なり、受検のタイミングも一概にはいえません。

そのため、応募先企業の募集要項を確認するか、人事担当者へ確認しておくようにしましょう。

6-2.適性検査に合格するコツはありますか?

適性検査の合格は事前準備がものをいいます。検査時は独特の緊張感もありますので、事前に出題スタイルや問題の傾向、時間配分などに慣れておいたほうが良いでしょう。前述した3つの対策を参考に、事前準備をしっかりおこないましょう。

6-3.適性検査の影響で採用されないことはありますか?

適性検査の結果によっては採用されない可能性もあります。適性検査は自社とのマッチング度合いを測る目的もあるため、自社の求める人物像ではないと判断されれば不合格となるでしょう。

ただし、たとえ不合格となっても、決してあなたのスキルや人格が否定されたわけではありません。あくまでも「応募先企業とは合わなかった」というだけですので、過度に落ち込まないようにしましょう。

6-4.適性検査に合格点に満たない人はどのような人ですか?

大前提として、答えがある能力検査・言語分野・非言語分野については、不正解が多いと合格点には満たせません。一方、性格検査では協調性を欠くような極端な回答をしたり、裏を考えすぎて全体を通して整合性がとれない結果なっていたりすると、合格点を満たすのが難しくなります。

例えば「自分が正しいと思ったらどんな手段でも貫き通す」という問いに「よく当てはまる」、「困難なことでも諦めずに取り組む」という問いに「まったく当てはまらない」などと答えていれば、チームワークに支障をもたらしてしまうのではないかと危惧されます。

6-5.適性検査に対しての苦手意識が強いです。克服方法はありますか?

適性検査の苦手意識を克服するには、とにかく慣れることが重要です。Webサイトなどから各適性検査の過去問題を入手して、繰り返し解くしかありません。

頭でイメージするのと実際に手と頭を動かして体験するのでは大きな違いがあります。短期間で完璧に克服するのは難しいかもしれませんが、「これだけ練習したから大丈夫」と自分で納得できるところまで繰り返し取り組んでいきましょう。

7.まとめ

適性検査を実施する企業側には、「このレベルに到達する人材を採用したい」という目論見があります。したがって応募者側は、できる限り良い結果を残すために事前対策をしっかりおこなっておくことが重要です。

ただし、適性検査だけで採否や入社後の人事が決定されるわけではありません。過度なプレッシャーやストレスを感じてしまうと本来あるべき能力が発揮できなくなってしまいますので、当日は落ち着いて堂々と挑みましょう。

関連記事

閉じる

エリアから工場・製造業の
お仕事・派遣情報を探す

STEP1 エリアを選択

  • 北海道・東北
  • 関東
  • 甲信越・北陸
  • 東海
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州・沖縄

< エリア選択に戻る

閉じる
© 2022 UT Group Co., Ltd. All Rights Reserved.