派遣の仕事内容
更新日:2022年04月27日

派遣会社の正社員とは?社内勤務型・派遣先勤務型それぞれの働き方

派遣会社の正社員とは?社内勤務型・派遣先勤務型それぞれの働き方

※この記事は4分30秒で読めます。

「派遣会社の正社員ってどんな仕事?」
「派遣会社の正社員で働くメリットが知りたい」
など、派遣会社の正社員に関して興味や疑問を持っている方は多いのではないでしょうか。

今回は、派遣会社の正社員の概要、メリット・デメリット、向いている人の特徴などを解説します。この記事を読んで派遣会社の正社員のことを理解すれば、自分に合う仕事かどうか判断できるようになります。

1.派遣会社の正社員とは

派遣会社の正社員には、派遣会社の社内で働く「社内勤務型」と派遣先の会社で働く「派遣先勤務型(常用型派遣)」の2種類の働き方があります。それぞれの働き方の概要を説明します。

1-1.社内勤務型の場合

社内勤務型は、派遣会社の社内で働くスタイルです。いわゆる一般的な内勤型の働き方となり、社外に派遣されることはありません。

派遣されるスタッフの管理が主な業務となり、その他に営業やコーディネーター業務などを担当することになります。勤務時間や待遇は派遣会社によって異なりますが、一般的な内勤型の正社員と基本的に変わりはありません。

1-2.派遣先勤務型(常用型派遣)の場合

派遣先勤務型は、自社から派遣している派遣社員と同じ勤務先で一定期間働くスタイルで、常用型派遣とも呼ばれます。業務内容は派遣先によって異なりますが、原則的には派遣社員と一緒に働き、派遣先の業務をおこないます。

また、自社の派遣社員のサポートや管理をすることも大切な役割です。待遇や福利厚生は、派遣先ではなく自分が所属する派遣会社のものを受けることになります。

常用型派遣について詳しく知りたい方は、次の記事をご覧ください。

2.社内勤務型のメリット・デメリット

社内勤務型のメリットとしては以下の3つが挙げられます。

  • 幅広い業務を担当できる
  • さまざまな人と関われる
  • いつも同じ環境で働ける

社内勤務型は、一般的な企業における社内業務と同じように働くことができます。派遣社員の管理をはじめ、新しく派遣登録を希望している方との面談、派遣先企業への営業など、幅広い業務に携わることが可能です。社内の同僚、派遣社員、企業の担当者などさまざまな人と関わりながら仕事をするため、人と接したり、コミュニケーションをとるのが好きな人にとってはやりがいがある仕事といえるでしょう。

一方、社内勤務型のデメリットとしては以下の2つがあります。

  • 派遣社員の不満の声を収集しづらい
  • 複数のクライアントを担当しなければならない

派遣会社の正社員は、派遣社員のサポートや管理をすることも大きな役割です。しかし社内勤務型の場合、派遣社員と一緒に働くわけではないので、要望や不満の声を収集しづらい点があります。また、複数のクライアントを担当することになるので、こまめに連絡を取ったり、定期的な打ち合わせを通して管理をおこなっていくことが必要です。派遣会社にもよりますが、担当のクライアントが多くなっていくと、残業や休日出勤が多くなる可能性もあります。

3.派遣先勤務型(常用型派遣)のメリット・デメリット

次に、派遣先勤務型についてお伝えします。派遣先勤務型のメリットは以下の3つが挙げられます。

  • 専門的なスキルを身につけられる
  • 派遣社員の不満の声を聞きやすい
  • 派遣先から直行直帰できることもある

派遣先勤務型の場合、派遣先に応じて専門的なスキルを身につけることができます。一般的な事務作業やコールセンター業務だけでなく、幅広い勤務先で働けるのでスキルアップを実現できます。また、派遣社員と一緒に働くため、不満の声を収集しやすく、日々サポートにあたれるのでやりがいを感じられるでしょう。勤務時間終了後は、派遣先から直接自宅に帰ることができるのもメリットといえます。

一方、派遣先勤務型のデメリットとしては以下の2つがあります。

  • 担当する業務が限られる
  • 急に派遣先が変わることがある

派遣先勤務型では、担当する業務が限られることがほとんどです。派遣先は派遣会社が決め、具体的な担当業務は派遣先の社員が決めることになります。正社員といっても、派遣先の社員ではないため、責任のある仕事は任されないことも多いです。また、同じ派遣先で長く働き続けられるとは限りません。派遣先が急に変更になる場合もあり、自分が気に入った職場でも長期間の勤務は保証されません。

4.派遣会社の正社員はどんな人が向いている?

それでは、社内勤務型・派遣先勤務型それぞれどのような人が向いているのかお伝えします。

4-1.社内勤務型に向いている人

社内勤務型に向いているのは以下のような人です。

  • 同じ環境で長く働きたい人
  • 幅広い業務を経験したい人

社内勤務型の場合は、自社のオフィスで働くため基本的に毎日同じ環境で働けます。働く環境を変えずに、安定して仕事をしたいという人には社内勤務型が向いているといえるでしょう。ただ、勤務時間中ずっとオフィスで仕事をするとは限らず、クライアント企業を訪問することもあります。業務内容は多岐にわたるので、幅広い業務を経験したい人も社内勤務型が向いているといえます。

4-2.派遣先勤務型(常用型派遣)に向いている人

派遣先勤務型に向いているのは以下のような人です。

  • 派遣社員のサポートをしたい人
  • さまざまな環境で働いてみたい人
  • 自分が持っている専門知識を活かしたい人

派遣先勤務型は、派遣先で派遣社員のサポートや管理が仕事の中心です。そのため、人をサポートしたい人や、環境の変化に適応できる人に向いています。また、自分の専門知識や興味を有効に活用できる会社に勤務するチャンスもあります。

5.派遣会社の正社員として働く方法

実際に派遣会社の正社員として働きたい場合、どのような方法で募集を探せばよいかお伝えします。

5-1.派遣会社の求人に応募する

派遣会社の正社員募集は、一般的な就職活動や転職活動と同様に、求人サイトに募集が出ています。そのため、インターネットで求人サイトを見て、気になる派遣会社があれば応募してみましょう。複数の派遣会社の求人を見て、自分が求める条件で働けるかどうか比較してみることをおすすめします。

5-2.派遣会社のホームページから応募する

求人サイトだけでなく、派遣会社のホームページに採用情報が掲載されていることもあります。もし気になる派遣会社の求人が求人サイトにない場合、ホームページの採用情報を確認してみましょう。ホームページからの応募は、求人サイトを通さない直接応募になるため、派遣会社に対して熱意が伝わりやすくなります。企業側も採用コストを節約できる分、内定率が上がる可能性もあります。

5-3.派遣社員から正社員になる

すでに派遣社員として働いている人は、そのまま同じ派遣会社の正社員になる方法もあります。派遣社員として働き、派遣会社の担当者と信頼関係を築いていけば、正社員登用への話を持ちかけてくれることも多いです。

もし、派遣会社の正社員になりたいと思ったら、自分から担当のアドバイザーに相談してみましょう。派遣社員としての働きぶりを評価されれば、スムーズに正社員になれることもあります。

派遣社員から正社員になる方法については、次の記事でも詳しく解説しています。

6.派遣会社の正社員になるためのコツ

最後に、派遣会社の正社員になるためのコツをご紹介します。

6-1.必要な資格やスキルを取得する

派遣会社での仕事は、デスクワークが中心となります。特にパソコンを使った業務が多いので、ExcelやWordの基本操作や書類作成のスキルが求められます。そのため、ある程度パソコンに関するスキルや知識を高めておけば、スムーズに業務に入れるようになるでしょう。さらに、自分が持っているスキルを明確にアピールするために資格を取っておけば、より正社員への道が開けます。

6-2.社会人のマナーを理解する

派遣会社に限った話ではありませんが、社会人としての一般的なマナーや常識を身につけておくことが大切です。挨拶、身だしなみ、時間厳守など、最低限のマナーは知識として身につけつつ、習慣化できるように普段から意識しておきましょう。

7.まとめ

今回は、派遣会社の正社員について解説しました。

派遣会社の正社員には、社内勤務型と派遣先勤務型の2種類があります。それぞれ特徴があり、人によって向き不向きがあるので、興味を持っている人はどちらの仕事が自分に合うのかをよく考えてみましょう。

また、ExcelやWordといったPC操作のスキルや、ビジネスマンとしてのマナー、一般的な常識も身につけることもしっかり意識しておいてください。

弊社JOBPALでは、幅広い業種・業界の正社員求人情報を掲載しています。正社員の求人探しでお困りであれば、ぜひご活用ください。

関連記事

閉じる

エリアから工場・製造業の
お仕事・派遣情報を探す

STEP1 エリアを選択

  • 北海道・東北
  • 関東
  • 甲信越・北陸
  • 東海
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州・沖縄

< エリア選択に戻る

閉じる
© 2022 UT Group Co., Ltd. All Rights Reserved.