パート・アルバイトの選び方
更新日:2022年07月11日

楽しいアルバイト先の探し方と選び方!おすすめの職種6選も解説

楽しいアルバイト先の探し方と選び方!おすすめの職種6選も解説

※この記事は5分で読めます。

「楽しいアルバイトってどんな仕事?」
「楽しいアルバイト先で働くメリットが知りたい」
など、楽しく働けるアルバイトに関して疑問を持っている方もいるでしょう。

楽しいと思えるアルバイト先に出会えれば、精力的に働くことができ、お金をもらいながら充実した時間を過ごすことができます。

今回は、楽しいアルバイト先の探し方や選び方、楽しみながらアルバイトができることのメリットやデメリット、楽しみながらアルバイトをするのに向いている人の特徴などを解説します。この記事を読めば、楽しいアルバイト先の選び方がよくわかるようになります。

1.そもそも、楽しいアルバイトとは?

アルバイトは、お金を得るためにするものであり「楽しむもの」というイメージをお持ちの方は少ないのではないでしょうか。しかし、せっかくアルバイトの時間を過ごすのであれば、楽しみながら仕事ができたほうが充実感が得られるはずです。

どのような仕事を楽しいと思えるかは人それぞれですが、仕事の選び方次第では楽しく充実したアルバイト生活を送ることができます。

2.楽しいアルバイト先の探し方

楽しいと思えるアルバイト先は、どのように探せば良いのでしょうか。ここでは、4つの方法をご紹介します。

  • 求人サイト
  • 求人アプリ
  • 地域の情報誌
  • 店頭の求人情報

それぞれのポイントをお伝えします。

2-1.求人サイト

現在最も主流といってもいいのが、求職メディアです。幅広いエリアでさまざまな職種が掲載されている求人サイトであれば情報量も多いため、自分の条件に合ったアルバイト先を見つけることができます。

アルバイトに特化した求人サイトもあります。面接のポイントや履歴書の記載方法などがまとめられているサイトもあるため、うまく活用しましょう。

2-2.求人アプリ

求人情報がまとめられているスマートフォンのアプリもあります。 無料でダウンロードできるので、空いた時間に求人情報をチェックしてみましょう。

職種の他、高校生や主婦など特定の属性に特化しているアプリもあるため、自分に合ったアプリを使えば、スムーズにアルバイト探しを進めることができます。

2-3.地域の情報誌

地域のタウン情報誌などに、求人情報が掲載されているケースもあります。

こまめにチェックしておくことで、インターネットに掲載されていないような地域密着の求人情報を見つけられるでしょう。

2-4.店頭の求人情報

店頭に掲示されている求人情報を見て、採用担当者に直接連絡を取る方法もおすすめです。

店の雰囲気や働いている方を実際に見たうえで応募できるため、楽しいと感じられるアルバイト先に巡り合える確率が高まります。

3.楽しいアルバイト先の選び方

どのようなアルバイトを「楽しい」と思えるかは人それぞれの感性によって異なります。

ここではいくつかのポイントをご紹介しますので、ご自身にとってどのような選び方が向いているか考えるための参考にしてみてください。

3-1.得意なことや好きなことからアルバイト先を選ぶ

例えば、「コミュニケーションを取るのが得意」という方は接客業、「料理が好き」という方は飲食店の調理など、自分が得意なことを活かすことができたり、好きなことができたりするアルバイトを選ぶと楽しく働ける可能性が高いです。

得意なことや好きなことをアルバイトでできれば、働きながら自分の得意・好きをより一層磨くこともできます。

3-2.自宅近くのアルバイト先を選ぶ

通勤が苦にならない自宅近くのアルバイト先を選ぶと、負担を抑えつつ働けるでしょう。通勤時間が短ければ、そのぶん自分の楽しみに時間を使うこともできます。

ただし、日常的に通る道だとアルバイト先の目が気になったり、辞めることを考えた時に気まずくなったりするリスクもありますので注意が必要です。

3-3.同世代の多いアルバイト先を選ぶ

同世代の多いアルバイト先を選ぶと、話のしやすさなどからアルバイト仲間との信頼関係を深めやすく、仕事自体も楽しく協力しながら働けます。

自分とは異なる学校の仲間もできるため、コミュニティを広げたいという方におすすめです。

3-4.時間や日数などシフトの融通が効くアルバイト先を選ぶ

自分の希望に沿った時間や日数で仕事ができるアルバイト先を選ぶと、掛け持ちしたり家の都合に合わせて働いたりできます。

アルバイトに縛られず、プライベートの時間を大切にできるため、無理なく働き続けることができます。

3-5.時給が安すぎないアルバイト先を選ぶ

時給が安すぎないアルバイト先なら、やりがいを持って働けるでしょう。労働内容に見合った賃金を受け取れないとストレスがたまり、アルバイトに行くこと自体が嫌になってしまいます。

充実感を持って仕事ができるとより良いパフォーマンスにもつながるため、アルバイト先に貢献できる人材になれるでしょう。

4.楽しく働ける!おすすめのアルバイト6選

楽しく働けるおすすめのアルバイトを6つご紹介します。

  • 調理・調理補助
  • 小売・接客業
  • 事務
  • 軽作業
  • デリバリー・宅配
  • 清掃

それぞれの仕事内容についてお伝えします。

4-1.調理・調理補助

レストランや居酒屋、カフェ、ホテルレストラン、ファストフード店、病院などに勤務する調理や調理補助は、料理をするのが好きという人にぴったりのアルバイトです。

まかないが出る店もあるので「食費を節約したい」という人にもメリットがあります。ただし、厨房内では調理はもちろん食材の準備で動き回ることになるため、体力に自信がない人には負担が大きい仕事です。

調理の仕事はアルバイトであっても1日6時間以上、週4日以上を2年以上続ければ国家資格である調理師免許の取得条件を得られます。筆記試験に合格できれば「調理師」と名乗ることができ、有効期限もありません。

4-2.小売・接客業

スーパーのレジや衣料品の販売など、店舗で接客する仕事は、 人とコミュニケーションを取ることが好きという人におすすめです。

お客様のニーズを聞いたうえで商品を紹介したり、品出しや会計をしたりする仕事ですので、基本的には特別なスキルや能力は必要ありません。

初めてのアルバイトとして選ばれることが多い職種でもありますが、大型連休や年末年始などは繁忙期にあたるため、休暇を取りづらいというデメリットもあります。

4-3.事務

事務のアルバイトは、データ入力や書類整理、コールセンターなどの仕事があります。

比較的高時給であることが多く、オフィスワークであるため体力に自信がない人でも働きやすい環境です。学生であれば基本的なビジネスマナーに触れる機会になるため、就職後も役立つスキルが身につくでしょう。

ミスのない細かい作業や丁寧な応対が求められるため、集中力や神経を使う仕事です。ルーティンワークやデスクワークが苦手な人はきつく感じる場合もあります。

4-4.軽作業

軽作業とは、工場で検品や仕分け、ピッキングやシール貼りなどを担う仕事です。特別なスキルは求められない単純作業が多いため、黙々と作業することが好きな人は楽しみながら働けるはずです。

昼夜を問わず働ける会社も多いため、学校や仕事後の時間を利用して稼ぐことができます。

一方、軽作業は細かいルールに従って同じ業務を繰り返す仕事です。正確性も重視されるため、単純作業が苦手な人や細かい指示が守れない人には向いていません。

4-5.デリバリー・宅配

デリバリーは出来立ての料理を、宅配はインターネットショッピングの購入品などの荷物を自転車やバイク、車を使って注文者のご自宅に届ける仕事です。

近年インターネットの普及によって、参入業者や利用地域が拡大しているため、人材が求められています。一人で行動することが多いため、黙々と仕事をしたいという人にとってはおすすめの仕事です。

車や自転車などの運転が好きな方は楽しみながら働くことができますが、逆に運転に自信がない人は事故を起こしやすい可能性もあります。天気によって仕事の負担が増減するため、安定した環境で働きたい方には不向きでしょう。

4-6.清掃

パチンコ店や病院、オフィスビルなどの清掃は、掃除が好きな人であれば充実感を感じつつ楽しく取り組める仕事です。

指定された時間内に終わらせなければならない仕事もあるため、掃除そのものだけではなく段取りや効率の良さも求められます。しかしながら、掃除のスキルは日常生活で活用できるメリットもあります。

一方、ひどい汚れや処理しなければならないごみの量が多いケースもあるため、こうした作業が苦手な人は負担に感じてしまうでしょう。

5.アルバイト先を決める前に確認したいこと

興味のあるアルバイト先を見つけたら、確認しなければならないことが2つあります。

  • 労働条件をしっかり確認しておく
  • アルバイト先の口コミや評判、体験談を見ておく

それぞれの確認事項についてお伝えします。

5-1.労働条件をしっかり確認しておく

まずは、働く時間や仕事内容をしっかり確認しておきましょう。 同業他社などと比べて時給が高いか低いか確認しておくと、あとから後悔しません。

勤務時間や期間の縛りが希望通りかどうか、同じ職種でも希望する仕事ができるかどうかなどを確認しておくことが重要です。

5-2.アルバイト先の口コミや評判、体験談を見ておく

応募する前にインターネットで口コミをチェックしたり、実際に働いたことがある人から感想を聞いておいたりすることをおすすめします。

最近は、店舗や会社ごとに働いたことがある人や利用客の口コミを掲載しているWebサイトやアプリが増えてきました。実際の評判に目を通しておくことで、職場の雰囲気をつかむことができます。

6.まとめ

今回は、楽しいアルバイトについてお伝えしました。

どのようなアルバイトが「楽しい」と思えるかは、アルバイトを通して得られる体験や報酬などによって変わります。

「仲間をつくりたい」「今しかできない経験をしたい」「自分の時間を充実しつつ稼ぎたい」など、ご自身でアルバイト先に求める軸を見つけることで、楽しく働けるアルバイト先に巡り合うことができるはずです。

弊社JOBPALでは、パート・アルバイトや、製造・工業系に特化した求人情報も掲載しています。少しでも求人探しでお困りであれば、ぜひご活用ください。

関連記事

閉じる

エリアから工場・製造業の
お仕事・派遣情報を探す

STEP1 エリアを選択

  • 北海道・東北
  • 関東
  • 甲信越・北陸
  • 東海
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州・沖縄

< エリア選択に戻る

閉じる
© 2022 UT Group Co., Ltd. All Rights Reserved.