職種
更新日:2023年04月03日

フォークリフトの仕事とは?資格や主な仕事内容、活躍できる職場について解説

フォークリフトの仕事とは?資格や主な仕事内容、活躍できる職場について解説

※この記事は4分30秒で読めます。

「フォークリフトの資格ってどんな仕事で活かせる?」
「フォークリフトの資格を取得するメリットが知りたい」
など、フォークリフトの資格に関して興味を持っている方もいるでしょう。

フォークリフトの運転には資格が必要なため、資格を持っていればフォークリフトが必要な職場で採用されやすくなります。

今回は、フォークリフトの運転に必要な資格の概要や取得方法、活躍できる職場などを解説します。この記事を読めばフォークリフトの資格を取得する方法がよくわかり、資格取得後のキャリアをイメージできるでしょう。

1.フォークリフトとは?

フォークリフトは、工場や倉庫、貨物ターミナルや建設現場などで、人の手では持てない大きさや重さの荷物、手の届かないところにある荷物などを運ぶ際に使われる産業用車両です。

フォークリフトには、カウンターバランスフォークリフト・リーチフォークリフト・ウォーキーフォークリフトなどいくつかの種類があります。これらは、使用場所や荷物の種類によって使い分けされています。

フォークリフト運転手の仕事内容は、以下の記事で詳しく解説しています。

1-1.運転に必要な資格は2種類

フォークリフトを運転するためには、労働安全衛生法で定められた国家資格の取得が必要です。以下の資格のいずれかを取得します。

1-1-1.フォークリフト運転技能講習修了

フォークリフト運転技能講習は、最大積載荷重1トン以上のフォークリフトの運転に必要な資格です。求人情報に「要フォークリフト資格」と書いてある場合は、運転技能講習修了者を求めているという意味になります。

1-1-2.フォークリフト運転特別教育修了

フォークリフト運転特別教育は、最大積載荷重1トン未満のフォークリフトの運転に必要な資格です。技能講習と比べると短時間で簡単に取得できます。

1-2.公道を走るには小型・大型特殊免許も必要

フォークリフトで公道を走るためには、自動車運転免許が必要です。最大荷重2t以下で最高速度が15km/h以下のフォークリフトは小型特殊免許、それ以上の大きさ・スピードのものは大型特殊免許が必要になります。

2.フォークリフトの資格取得について

フォークリフトの資格を取得するために必要な費用や、資格取得の具体的な流れを解説します。

2-1.受験資格

フォークリフト技能講習もフォークリフト特別教育も、18歳以上なら受講可能です。学歴は問われません。

2-2.受講内容

どちらの資格も、学科講習と実技講習を受講する必要があります。

2-2-1.フォークリフト技能講習

原則全11時間の学科講習で、走行に関する装置の構造および取扱いの方法に関する知識、荷役に関する装置の構造および取扱いの方法に関する知識、運転に必要な力学に関する知識、関係法令を学びます。

実技講習では、原則全24時間の講習を受ける必要があり、走行と荷役(にやく)の操作を学びます。学科・実技それぞれに修了試験があります。

2-2-2.フォークリフト特別教育

学科講習は全6時間が義務付けられています。学ぶ内容は技能講習とほぼ同じです。また、実技講習も同じく全6時間の実技講習が義務付けられています。学科・実技どちらも修了試験はありません。

2-3.資格取得にかかる費用

受講場所や受講コースにより費用が異なりますが、おおよそ3万5,000円〜4万円程度かかります。すでに普通運転免許や大型免許を所持していたり実務経験があったりすると受講時間が短縮され、そのぶん費用も安くなります。

2-4.資格取得をするまでの流れ

資格取得までのおおまかな流れは以下のとおりです。

2-4-1.受講を予約・申し込む

全国にある講習機関から希望する受講場所を選び、Webサイトや電話などで受講予約をおこないます。申込書が届いたら必要事項を記入し、提出しましょう。また、指定の期日までに費用の入金をおこなうことを忘れないようにします。

2-4-2.学科講習と試験を受ける

学科講習を受けます。フォークリフト技能講習の場合は学科講習後に修了試験を受ける必要がありますが、試験の難易度は高くはなく、講習の内容をしっかり聞いておけば対応できるでしょう。

2-4-3.実技講習と試験を受ける

学科講習のあとは、実技講習を受講します。フォークリフト技能講習の場合は実技講習後に操作テストを受ける必要があります。講習場所によっては、失格の規定があるほど実技は重視されています。

2-4-4.修了証の交付を受ける

修了試験に合格したあと、約2週間で修了証が発行されます。フォークリフトを運転する際には修了証の常時携帯が求められます。万が一紛失した場合は、再交付の手続きをおこなう必要があります。

2-5.更新手続き

一度取得すれば資格の更新は不要です。ただし、安全に作業をするには、5〜6年に一度のタイミングで最新のフォークリフトの取り扱いや保守に関する講習に参加することが望ましいでしょう。

3.フォークリフトの資格を取得するメリット5つ

フォークリフトの資格を取得するメリットとしては、以下の5つが挙げられます。

3-1.幅広い仕事で役立てられる

フォークリフトは工場や倉庫などで利用頻度が高く、製造業や小売業、運送業など幅広い業種で人材を募集しています。建設現場への資材搬入や工場での材料運搬、倉庫での仕分け作業など、業務も多種多様です。

3-2.男女問わず活躍できる

荷物を運搬する仕事は男性の仕事と思われがちです。しかし、フォークリフトを使った作業なら手作業で重い荷物を運ぶことはないため、女性でも資格を取得し活躍することができるでしょう。

3-3.未経験でも資格があれば採用の可能性がある

フォークリフトの資格があれば、未経験でも可とする求人は少なくありません。資格があれば、倉庫や工場での勤務経験がなくても採用される可能性があります。

3-4.資格手当がつく可能性がある

資格保有者を現場に配置する必要がある企業では、資格を持っている人に資格手当を支給している場合があります。そのため、資格を取ることで給与が上がる可能性があります。

3-5.教育訓練給付金制度が利用できる

フォークリフトの運転資格は、教育訓練給付制度の対象となっています。ハローワークを通じて受講費用の一部が給付されるため、求職中に資格を取って就職・転職を有利に進めたい人は制度の利用がおすすめです。

4.フォークリフトの資格が活かせる職場

フォークリフトの資格は、主に以下の4つの職場で活かせます。

4-1.工場

工場で作られた商品をトラックに積み込む作業や、製造に使う材料をトラックから降ろす作業を、フォークリフトを使っておこないます。倉庫内で資材や在庫の整理を頼まれることもあります。

以下の記事では工場の仕事内容を職種・業種別にご紹介しています。ぜひ参考にしてください。

4-2.建設・解体現場

建設に使う資材の運搬や、解体作業で出た産業廃棄物を運搬するためにフォークリフトが使われます。

4-3.物流倉庫

大きくて重く荷物が多い物流倉庫内では、荷物を効率的に運搬するためにフォークリフトが使用されています。

物流倉庫についてより詳しく知りたい場合は、以下の記事をご覧ください。

4-4.産業廃棄物処理場

産業廃棄物のなかには、人の力で動かすことのできない大きさや重さのものも数多くあります。そうした産業廃棄物を効率よく処分するために、処理場内では多くのフォークリフトが稼働しています。

5.まとめ

フォークリフトの資格を持っていると、さまざまな職場・仕事で重宝されます。求職中に取得することで採用の可能性が高まったり、給付金制度が利用できたりするメリットもあります。資格さえ持っていれば未経験から活躍できる職場も多く、転職先の選択肢が豊富であることも大きな魅力です。

JOBPALではフォークリフト資格を活かせる求人情報を多数掲載しています。未経験者歓迎・高収入の仕事も多いので、ぜひ求人情報をチェックしてみてください。

関連記事

閉じる

エリアから工場・製造業の
お仕事・派遣情報を探す

STEP1 エリアを選択

  • 北海道・東北
  • 関東
  • 甲信越・北陸
  • 東海
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州・沖縄

< エリア選択に戻る

© 2022 UT Group Co., Ltd. All Rights Reserved.